本文へスキップ

西尾市議会議員中村なおゆき

TEL. 0563-56-2771

〒445-0885 西尾市行用町西屋敷20番地

活動報告NEWS&FAQ

2024年7月10日
【行政視察レポート:東京都大島町】
 2日目は、火山によるジオパークの取り組みや椿による活性化で有名な東京都大島町を視察しました。
大島町の取り組みから学び、西尾市に役立つ知見としての
視察ポイントは、
 ①火山ジオパーク:大島町は火山活動を活かした観光と教育の場として、ジオパークを整備。観光客の増加と地域活性化に成功しています。火山の自然美と学びの場を提供し、地域の魅力を発信しています。
 ②椿による活性化:椿の栽培と製品化を推進し、地域産業の一環として展開。特産品のブランド化と販売促進により、地域経済を支えています。
 ③住民支援:高齢化対策として、地域全体での健康推進活動を実施。住民が元気に暮らせるよう、運動教室や健康診断を定期的に行っています。
 西尾市もこのような取り組みを参考にし、地域資源を活かした観光や産業の振興、高齢化対策に取り組んでいきます。
個人的にも、三河湾ジオパーク構想に取り組んでいきます。
 市民の皆様からのご意見もお待ちしております!
















2024年7月9日
【会派視察報告】焼津市東益津小学校
 7月9日、新政令和の会派視察の一環として、静岡県焼津市にある東益津小学校を訪問しました。
 この学校は地域交流センターを併設し、先進的な複合化を実現しています。
 今回の視察では、以下の点が特に印象的でした。
 ①セキュリティ面の強化: 東益津小学校では、地域ボランティアの方々が積極的に活動しており、安全・安心な学習環境が整備されています。
 ②施設の共用化: 図書館や家庭科室、多目的ホールなどの施設が地域住民と共有されており、コミュニティの一体感が高まっています。この共用化により、学校と地域の連携が強化され、多様な活動が実現しています。
 ③地域交流の推進: 地域交流センターでは、さまざまなイベントや活動が行われ、地域住民の交流の場として機能しています。これにより、子供たちの社会性や地域愛が育まれています。
 今回の視察を通じて、東益津小学校の取り組みが西尾市の公共施設の統廃合において大いに参考になると感じました。
  今後も地域の皆さんと協力しながら、より良いまちづくりを目指していきたいと思います。




















2024年6月7日
昨日、公益財団法人修養団の講師である寺岡賢氏のセミナーに参加しました。セミナーでは、【知覧特攻平和会館】について学びました。
 特に「特攻の母」として知られる(故)鳥濱トメさんや、機体の故障で不時着し、九死に一生を得た元特攻隊員で名古屋市役所職員の(故)板津忠正さんの「特攻隊を風化させてはならない」という言葉が心に響きました。
 板津さんは、特攻隊員の遺影や遺品、遺書を集めることに尽力し、のちに名古屋市役所を早期退職して知覧の「特攻遺品館」の事務局長に就任しました。彼の努力により、施設の維持管理や収集活動が続けられています。
 たまたま、三ヶ根山のあじさいを見に行きましたが、その道中、引き寄せられるように三ヶ根観音や比島観音、殉国七士廟にも足を運びました。そこで慰霊参拝を行い、決して戦争を美化することなく、この国を愛し、家族や子孫のために命を賭してくださったご英霊を忘れないよう感謝の気持ちを捧げました。
 何百とある慰霊碑の多さと、綺麗なお花が供えられた行き届いた管理には、深い尊敬の念を抱きました。
 私も、彼らの犠牲と献身を忘れずに、未来に向けて平和を守る努力を続けていきたいと強く感じました。
































2024年5月15日
皆様、新緑の季節が訪れ、心も弾む5月となりました!
「福地ふれあい食堂」では、家庭の温かみを感じられる手作りの食事を提供し、地域の皆さまをつなぐ場を提供しています。
この度、5月26日(日)の食堂の予約をLINEで開始いたします。
当日は、地元の新鮮な食材を使用し、心を込めて作った美味しいお料理を提供いたします。お一人でのご参加も、ご家族でのご参加も大歓迎です。世代を超えた交流が生まれることでしょう。
大人の方には300円で特製メニューをご用意し、子どもは無料でご利用いただけます。皆様の笑顔とともに、楽しい時間を共有しましょう!
「福地ふれあい食堂」へのご予約はこちらのLINEからどうぞ。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。




















2024年4月28日(日)
福地ふれあい食堂 開催!
GW突入!楽しい休日のスタートは、地域に寄り添う「福地ふれあい食堂」で決まり。
玉ねぎやたけのこ、お肉などたくさんのご支援を頂きました。今回はみんな大好き カレーライスをご用意しています!
さらに!西尾市出身のYouTuber りあれのさん が素敵な演奏を披露してくれます。
お腹も心も満たされること間違いなし。 ぜひご予約の上、お越しください!








2024年2月23日
地域ふれあい食堂、第2回開催のお知らせ】
2月25日(日)午前10時~
福地福祉会館にて地域ふれあい食堂を開催します!
子どもは無料(高校生まで)、大人300円で、どなたでもお気軽にご利用いただけます。
前回は多くの方にご来場いただき、大変賑わいました!地域の方々との交流、温かい食事、楽しい時間を共有できたことは、私たちにとって大きな喜びでした。
第2回も、地域の輪を広げ、つながる居場所づくりを目指して開催いたします。
メニューは、桃の節句を迎えるにあたり、ちらし寿司に加え、豚汁などもご用意します。また、屋外では、親子で楽しめる昔懐かしい手作りのタケウマや輪投げなどの遊具もありますよ♬
ボランティアも募集しております。ご協力いただける方は、LINEまたは下記の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
日時: 2月25日(日) 午前10時~午後3時(食事提供は11時~午後2時)
場所: 福地福祉会館(福地ふれあいセンターとなり)
料金: 子ども無料(高校生まで)、大人300円
予約: LINEまたは下記の連絡先まで(前日まで)
連絡先:
電話: 090-2187-2414 中村
メール: fureai-shokudo@outlook.jp
LINE: @466тахус
皆様のお越しを心よりお待ちしております!


2024年2月13日
新城市の学校給食センター勉強会レポート!
西尾市議会会派、新政令和は、西尾市の未来を担う子どもたちの給食環境をより良いものにするために、新城市の学校給食センターについての勉強会をしました。
新城市では、少子化や老朽化に伴い、令和6年9月から小・中学校の給食をセンター方式に切り替えます。
市役所の学校給食課から事業概要について詳しく説明を受けました。
新設された共同調理場は、最新の設備を備え、衛生管理も徹底されています。 1日最大3,500食の調理が可能で、市内17校の中学校給食をまかなえます。
センター方式導入のメリットはたくさんあります。
・老朽化した調理施設の更新
・衛生管理基準への適合
・アレルギー対応食の提供
・調理員不足の解消
・食材の安定供給
・配送時間は、最も遠い学校でも約20キロ(片道30分)と短く、温かい給食を届けることができます。
調理員については、地元での採用を積極的に進め、現在の雇用者は可能な限り継続雇用するとのことです。 地元業者の利用促進にも努めています。
新政令和は、今回の視察で得た貴重な情報をもとに、西尾市における学校給食センター導入の可能性を真剣に検討していきます。
子どもたちの笑顔のために、より良い学校給食環境の実現を目指して取り組んでまいります。






新城市共同調理場建設に係る視察資料



2024年1月14日
大切なお知らせ
皆様、【福地ふれあい食堂】から心温まるニュースをお届けします!今朝、私たちの活動が地元の「三河新報」に取り上げられました。このような素晴らしい機会をいただき、心から感謝しています。さらに、お豆腐マイスター磯貝さん、いちご農家の岩瀬さん、お米生産者の加古さんからの温かい支援が決まりました。彼らの支援により、私たちは地元の新鮮な食材でさらに美味しい料理を提供できるようになります。これからも地域の皆様と手を取り合い、素敵な食堂を運営していきたいと思います。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。私たちの食堂に足を運んで、地域の絆を一緒に深めましょう!


2023年の活動記録

2022年以前の活動記録

バナースペース

西尾市議会議員中村なおゆき

〒445-0885
西尾市行用町西屋敷20番地

TEL 0563-56-2771